25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

市政トップリーダーである以上は市民期待度は高く、そのことは必然であります。 一昨年の豪雨災害からの復旧・復興はいまだ道半ばでありますが、国・県と連携し全力で取り組んでおることは評価できるものと考えます。 しかし、本市景気状況は、市民にも全く実感はなく、改善しているとは言えない現状であります。岡原市長もこの点については重々承知の上で、令和2年度宇和島施政方針を述べられたと思います。 

宇和島市議会 2019-03-11 03月11日-03号

まず、復旧施策については、昨年来、市長トップリーダーとして職員一丸となり、市民も我々議会も一体となり取り組んできました。経緯については、これまでの議会で何人もの議員問題提起をし、それなりというか、それ以上に成果が上がったものと考えます。 しかし、これからの現場調査から災害査定が完了した上で、順次発注という手順をスムーズに、スピード感を持って取り組まなければなりません。

東温市議会 2016-03-04 03月04日-02号

それと、市長は先ほど、個人的にそういうことをやる、ふるさと創生のことを個人的、私は個人的という考えではなしに、やはりトップリーダーとして、知恵を出し合って、ボトムアップというのを市長は好きですけれども、下からの意見を聞いて、何か知恵ないかと、知恵比べなんだよということで、これはやはりふるさとの、そういう景品で戻す、宣伝にもなりますし、マスコミさんも取り上げてくれる。

東温市議会 2013-12-10 12月10日-03号

そんなことで48回も同じことを繰り返すんじゃなしに、リーダーというのは、トップリーダーというのは、やはりトップダウンも大事やと。時にはトップダウンも大事やと私は思うんですよね。決して昔の話するわけじゃないですが、リーダーの一番大事なのは率先垂範。その後ろ職員が見ている。そして、その後ろ市民が見ている。議会も全く同じですよ。

宇和島市議会 2013-10-15 10月15日-02号

そして、厳しい地方行政トップリーダーとして頑張っていただくことをお願いし、我々議員もともに努めていくことを誓います。 まず、「謙虚」な市政運営についてお伺いします。 このことは新聞の解説記事の中で、石橋氏は街宣で「謙虚に」という言葉を繰り返した。僅差の勝利という結果が示すように、在任長期化に伴う不満や批判は少なくない。その声にも謙虚に耳を傾け、難局に当る姿勢を求められているとの解説でありました。

四国中央市議会 2013-03-06 03月06日-02号

このように,本市トップリーダーが高い評価を受け,国政進出を強く促されたことは,市長御本人はもちろんのこと,市民一丸となって取り組んできたまちづくり実績評価されたことにもつながり,私どもにとりましても大変うれしいことであると受けとめております。 井原市長は,初代市長として目指す都市像に,四国一質感の高いまちづくりを掲げ,市役所改革を旗印に行政合理化効率化により市政発展を目指されました。

松山市議会 2013-03-04 03月04日-04号

まず、市長行政トップリーダーとしての公務員の理念についてお尋ねいたします。我々議員は、政党などもあり、準公務員と呼ばれております。しかし、市長は、特別職といえども市長在職中は正規の純粋なる公務員であります。公務員皆さんは、市民皆さんにひとしく対応することが第一義に要求されていると思うのであります。

宇和島市議会 2012-12-12 12月12日-02号

しかし、舌耕もなりわいによれば、貴重なことでありましょうが、トップリーダーとして重要なことは信頼であると私は考えます。 市長、12年にわたりかじを取り、続けられ、その御苦労は本当に大変なものであったと私は考えております。 平成24年度、所信表明で述べられたように、本質に戻るということをもう一度考えていただきたいと私は思います。 そこで、私も一句詠まさせてもらいます。

四国中央市議会 2012-03-08 03月08日-03号

さらなる認識を持って,また次期全力で支援する次第でございますので,市民目線の立場でトップリーダーとして引き続き四国中央市を引っ張っていただきたいと切に思う次第でございます。 並びに,先月旧伊予三島市長篠永善雄氏が急逝されました。篠永善雄市長におかれましては,基本的に合併最初に,愛媛県で一番最初に提唱されて,そして今のまた紙産業発展の礎もつくっていただきました。

松山市議会 2012-03-02 03月02日-02号

市民市行政に対する信頼感を取り戻すために、特効薬、即効薬となるような正解を直ちに示すことは難しいのかもしれませんが、私たちの松山維新の会は、昨年本市職員入札情報漏えい容疑で逮捕された後、直ちに野志市長トップリーダー使命責任もと、徹底的な調査により、速やかなる全容解明、厳正な処分再発防止に向け全力市政信頼回復に努めていただくよう強く要望したところであります。

宇和島市議会 2011-09-15 09月15日-02号

そのときにトップリーダーの役割の重さは多様であり重要であるが、トップリーダーはボスであってはならない。よきリーダーでなくてはならない。 市長、何が言いたいかおわかりでしょう。地方行政における首長は大統領制です。絶対的な権力が集中します。しかし、組織をマネジメントしていく上でトップリーダーとしての姿勢は、ドラッカーの書いているように、まず真摯さである。

松山市議会 2011-09-09 09月09日-04号

慎重さ、謙虚さ、公平公正な行政職トップリーダーとして、困難ではありますが、野志市長一人での現場主義行政ではなく、3,400余の職員全員市民に近い、顔の見える現場主義行政をつくり出していただきたいと思うのであります。事務事業IT化合理化行政合併事業民間委託となり、市民行政との距離が遠ざかってきていることを心配しているところであります。

四国中央市議会 2010-12-13 12月13日-02号

また,新しくこのたび議長に就任されました大西 晁議長そして進藤 武副議長におかれましては,精いっぱい支えますので,さらなる議会トップリーダーとして御活躍することを御期待申し上げます。 それでは,議長より御指名をいただきましたので,通告に従いまして質問をさせていただきます。 まずは,財政改革財政運営の中から予算についてであります。 

宇和島市議会 2010-09-27 09月27日-02号

市長も就任当初は我々議員から見ても本当に初々しく、謙虚で、市民の声はもちろんのこと、市民の代表であり行政決定機関である議会に対しても説明責任を意識した行政運営でありましたが、トップリーダーだれしもがそうであるように、市長も経験、実績が備わってくると、いわゆる議会軽視という声が議会内に起きているようですし、私自身も同感であります。 

  • 1
  • 2